久保田 幸平(日本史、世界史)

塾長。早稲田大学卒業後、同大学院にて修士課程修了。
世界史講師として、塾・学校・予備校へ多数出講したほか、映像授業出演、書籍出版などの経験も。
高等学校教諭専修免許状(地理歴史・公民)保有。

池末 翔太(物理)

言わずと知れた物理の人気講師。某有名映像授業や学内予備校に出講経験あり。元MENSA会員。
大学生の時に出版した 『中高生の勉強あるある、解決します。』 (Discover21)をはじめ、 『一度読んだら絶対に忘れない物理の教科書』(SBクリエイティブ) 『公式を暗記したくない人のための高校物理がスッキリわかる本』 (秀和システム)、『やさしくまるごと中学理科』(学研プラス) 『使い道がわかる微分積分』(技術評論社)など著書多数。

大坪(英語、情報)

慶応義塾大学理工学部卒業、東京大学大学院総合文化研究科修了。在学中は塾講師、家庭教師として、医学部、薬学部や理工学部志望の大学受験生を中心に英語、数学、物理、化学を指導。
大学院修了後は外資系コンサルティング会社やIT企業にてエンジニアとして勤務。社内研修や勉強会で講師役を度々担うことも。
様々な国の人と共に働くITの現場で生の英語に触れ鍛えてきた実践的英語力を活かした指導は必見。理系の難解でアカデミックな文章も彼女の手にかかれば読解可能である。
・保有資格
 TOEIC945
 応用情報技術者 など
・受賞歴
 一高記念賞

橋本 崇樹(生物)

生物講師として圧倒的支持を獲得してきた超人気講師。生命現象を理解することに重点を置き、覚えるべきところもしっかり指摘するメリハリ効いた授業は必見。授業を完走すれば、考察問題・計算問題なども含めて本番で怖いものナシ。医学部入試の解答速報や入試問題の校正などにも携わっており、常に入試問題の分析を怠らない。もちろん、看護医療系や獣医学部、農学部など生物を使う大学全般にも精通している。

菊池 秀策(総合型選抜 面接 小論文)

福岡県立修猷館高等学校を卒業後、早稲田大学法学部に入学し、会社法を専攻。大学卒業後、大手電機メーカー関連企業を経て塾・予備校講師に転身。小論文対策、面接対策、志望理由書添削、模擬面接指導により、これまでに多くの合格者を輩出し続けている。また、英語講師として医学部予備校などにも出講。
著書に『学校推薦型選抜・総合型選抜 だれでも上手に書ける 小論文合格ノート』『話し方のコツがよくわかる 看護医療系面接 頻出質問・回答パターン25』(以上、KADOKAWA)などがある。
さらに詳しい情報は下記ホームページに掲載しております。
https://www.shouronlabo.com/
※料金は個別対応となります。

奈良岡 英教(英語)

「読む」とは何でしょうか。盤石な知識に立脚した構造的予測と内容的予測。
単なる単語の意味、和訳から脱却した真の読解を体験しませんか?
控えめに言って、最高の授業だと思いますよ?

南山 正人(英語)

長年、大手予備校で指導してきたベテラン講師。基礎から応用まで、間違いなくキミの学力を引き上げてくれる。

丸山 大地(英語)

首都圏の大手予備校や学内予備校の講師として長年指導に携わってきた。また、全国的に知名度の高い映像授業コンテンツにも出演している。もちろん、4技能の指導にも対応。
著書『書きこみノート英文解釈』Gakken など。

今野 啓介(国語)

東京大学大学院出身。研究を継続しつつ、首都圏の予備校・塾で15年以上指導してきた実力者。入試問題についても熟知している。

坂元 亮(化学)

大手予備校化学科講師。医学部予備校、学内予備校、難関大学専門進学塾等にも出講。
映像授業出演や教材執筆も経験あり。化学を基礎から丁寧に教えてくれる情熱ある講師。
※曜日時間等の調整がついた方のみ個別指導対応をしています。

ペリパトス

山田 勝(日本史)

大手予備校日本史科講師。その他、学内予備校、難関大進学塾講師。早稲田大学第一文学部卒業。教えることと同じくらい入試問題を解くのが好き。
著書は、『大学入学共通テスト日本史B予想問題集』KADOKAWA
※ 曜日時間等の調整がついた方のみ個別指導対応をしています。

ペリパトス

長谷川 健太(算数、数学)

一級建築士。

ペリパトス

学生講師K(化学)

日本医科大学医学部在学中。

ペリパトス

学生講師H(算数、数学)

東京工業大学卒業。東京科学大学大学院修士課程在籍。

ペリパトス

学生講師K(英語)

慶応義塾大学経済学部在学中。